キッズリンクは、保育施設と保護者のコミュニケーションの場を提供するとともに、コミュニケーションの場であるホームページを無料で提供するサイトです。  
 
Q1:ホームページの作成って難しいんじゃないの?
Q2:キッズリンクのホームページは何が良いの?
Q3:ホームページで個性が出せないんじゃ?
Q4:でも、ホームページ作成料、サーバ使用料など費用が心配。
Q5:サービスを利用するにはどうすればいいの?
 

ホームページの作成って難しいんじゃないの?

キッズリンクでは、現在このページをご覧の方なら誰でも簡単に出来る仕組みを提供しています。
簡単にできるその理由は、


1. 実際の保育施設(保育園)経営者さんのご意見をもとにホームページ雛形、ホームページ作成機能の開発を行ってきました。
保育施設関係者のご意見を取り入れているからこそ、使いやすいシステムが提供できます。
2. ブラウザからワープロ感覚で簡単に文章を編集できます。面倒なソフトウェアのインストールや設定は必要ありません。
3. できあがりホームページを見ながらホームページを編集することができます。
もちろん、わかりやすい取扱説明書もブラウザーから簡単に見ることができます。
  サービスのご利用前にホームページ作成機能(機能限定)の一部をこちらからご確認頂けます。
 −> <<ホームページ作成機能お試し>>

キッズリンクのホームページは何が良いの?

保育施設のホームページは、保育施設と保護者の情報交換広場であり、日々の情報更新が重要です。キッズリンクのホームページは簡単に情報の更新ができ大変便利です。

1. 園だより、給食献立など、月々のホームページ更新もブラウザから簡単にできます。
もちろん、ホームページのデザイン変更などもブラウザから簡単にできます。 
  ご利用前にホームページ更新機能(機能限定)の一部をこちらからご確認頂けます。
 −> <<ホームページ更新機能お試し>> 
2. 掲示板やチャットなど、保育施設と保護者が双方向に情報交換できる機能も標準で装備、ご利用いただけます。
他にも便利な機能を追加、ご提供させていただく予定です。

ホームページで個性が出せないんじゃ?

ホームページのスタイルは全部で9種類!
これにキッズリンクが提供する背景やアイコンなどの素材を合わせると、組み合わせは43000通り。
もちろん、あなたの作成したオリジナル画像も使えます。
現在キッズリンクで提供している素材をこちらからご確認ください。素材の数はどんどん増やしていきます。


1.背景画像 (53種類) こちらからご覧ください −>  <<背景素材一覧>>
2.アイコン (171種類) こちらからご覧ください −>  <<アイコン素材一覧>>
3.ボタン (15種類) こちらからご覧ください −>  <<ボタン素材一覧>>

でも、ホームページ作成料、サーバ使用料など費用が心配

キッズリンクのサービスはすべてスポンサー様のご協力で運営されますので、保育施設様、保護者様へのご負担は一切発生しませんが、作成したホームページ上にはスポンサー様の広告宣伝およびキッズリンクホームページへのリンクバナーが自動的に配置されます。趣旨をご理解の上、ご利用願います。

ホームページの作成をご依頼される場合は、有料となります。金額等詳しい内容については、下記よりお問い合わせください。
 −> <<お問い合わせ>>

ホームページに配置される広告宣伝とキッズリンクへのリンクバナーのイメージはこちらのサンプルページをご覧ください。
 −> <<サンプルページ>>

キッズリンクが無料で提供するサービスはこちらです。


1. 無料ホームページ
1施設で1つまでホームページを作成することができます。
ホームページにご利用頂けるサーバスペースは、HTML及び画像ファイルなどを含め50MBまでです。
サーバスペースの追加は、別途有料にて承りますので、こちらからお問い合わせください。
 
2. サーバの運用管理
ホームページ作成後のサーバ利用料、運用管理に必要な費用も一切必要ありません。 
3. 問い合せサポート
TEL、FAX、E-Mailなどによる問い合わせサービスが無料でご利用いただけます。
但し、お客様のご希望により特別なサポートを要求される場合(遠隔地の出張サポート等)には、別途費用が発生する場合もあります。

(注)インターネットプロバイダへの接続料金、および通話料金はお客様のご負担となります。

サービスを利用するにはどうすればいいの?

以下の手順により、キッズリンクをご利用いただくことができます。

1. まずユーザ登録をしてみてください。

こちらからユーザ登録できます −> <<ユーザ登録>> 
2. ユーザ登録を確認するメールが届きます。
よく内容を確認して登録内容に間違えがないか確認してください。
もし登録内容に間違いがあった場合にはこちらから登録内容を変更することができます。

こちらから登録内容の変更ができます −> <<登録内容の変更>> 
3. ホームページ編集用のアドレスにアクセスしてください。

こちらからホームページ編集ページにアクセスできます。 −> <<ホームページ編集>>

この時点であなたのホームページが作成されています。
登録確認メールに記載してあるあなたのホームページアドレスにアクセスしてみてください。 
4. あとはホームページ作成システムのマニュアルを参考にホームページのデザイン、文章を編集してください。
ホームページで作成できるページタイプは以下の10種類です。必要なページを選択してください。

作成できるページ ページ数 ページの説明
ホームページの構成 ホームページ全体のデザインを編集します。
背景画像などお好みに応じて変更してください。
トップページ ホームページを表示した時、最初に表示されるページです。
 サンプルページをご覧ください −> <<サンプルページ>>
新着情報ページ ホームページの更新情報を表示するためのページです。
 サンプルページをご覧ください −> <<サンプルページ>>
園紹介ページ 保育施設を一般に紹介するためのページです。
 サンプルページをご覧ください −> <<サンプルページ>>
募集要項ページ 入園、入所希望者に対して情報を提供するためのページです。
 サンプルページをご覧ください −> <<サンプルページ>>
園だよりページ 毎月更新する園だより、行事予定、給食の献立を掲載するページです。
 サンプルページをご覧ください −> <<サンプルページ>>
父母の会ページ 父母会の情報を掲載するためのページです。
 サンプルページをご覧ください −> <<サンプルページ>>
フリーページ 画像や文章などを自由に配置して利用できるページです。
フリーページは最大で2ページまで作成することができます。
 サンプルページをご覧ください −> <<サンプルページ>>
掲示板 保護者との情報交換に利用できる掲示板タイプのページです。
 サンプルページをご覧ください −> <<サンプルページ>>
チャット リアルタイムに情報交換できるチャットのページです。
 サンプルページをご覧ください −> <<サンプルページ>>



©2000- Media Joint Corporation co.Ltd All Rights Reserved.